フレンチ リファイニングボディスクラブ
フランスで重宝されてきたグレープシードに着目したボディスクラブです。
グレープシードオイル、ブラジルナッツオイル配合のクリーミィなシュガースクラブがお肌の汚れや古い角質を取り除きなめらかなお肌に導きます。
爽やかな目覚めの瞬間を思わせるようなすっきりとしたグリーンフレッシュの香りです。
磨き上げられた透明感あふれるツルツルの肌へ。
<ご使用方法>
湿らせた清潔なお肌にお使いください。やさしくマッサージするようになじませた後、ぬるま湯ですすぎます。週1〜2回を目安にお肌の状態に合わせてお使いください。
TOPICS
スパオブザワールドシリーズ
世界各地に古くから伝わる美の智慧を織り交ぜた「スパオブザワールド」で
あわただしい日常を忘れ、別世界を夢みよう。

成分
グリセリン、スクロース、PG、パルミチン酸イソプロピル、香料、ブラジルナッツ油、ブドウ種子油、ブドウ芽エキス、ブドウ種子、メマツヨイグサ種子、水、ポリアクリルアミド、(C13,14)イソパラフィン、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ラウレス−7、フェノキシエタノール、酸化チタン、酸化クロム、黄4
コミュニティトレード原料(CT原料)
ペルー産ブラジルナッツオイル(保湿成分)
Nyukka
5.0
角質OFFならこれ!
スクラブは全種類持っていますが、こちらは部分使い用に(*^^*)
定番ピンクのスクラブより、粒は大きいです。しっかりスクラブ感が欲しいかたにぜひ!
この商品だけ、塩+砂糖入り。
粒は大きめでザラザラとしっかりしたスクラブ感ですが、お砂糖が溶けて馴染むので、思ったより肌当たりも優しく。
お砂糖効果で、ツルツルだけどしっとり仕上がります(*^^*)
皮膚の薄い部分(お腹回りなど)にはオススメしませんが、肘や膝のガサガサ、皮膚がゴワゴワする部分にはかなり良いです。
ミニサイズでも十分だと思います♪
1人中、1人の方が、このレビューは参考になったと投票しています。
achango
5.0
つるつるすべすべ
最初はじんわり温かく、マッサージしていくと滑らかなクリームのようになっていきます。
シュガーとシードのつぶつぶ感も、クリーム状になってからもどちらも気持ちいいです。
洗い流した後もつるつるすべすべが続きます。
絶対リピートします。
spring
5.0
久々にヒット
アフリカンより好きです。
肌がつるつるになるだけではなく、しっとりします。
しかもその効果が長続きします。
確実にリピします!
maiko.
5.0
大満足
肌がすべすべになりました!
香りもいいし、量もたっぷり入ってます!
だだ
5.0
とぅるんとぅるんです
私は普段サボンのソルトスクラブを利用しているので、シュガースクラブは全く期待していませんでした。むしろ香りに誘われて夏の間だけ・・というつもりで買いましたが、使用感が最高でした。リピートします。
最初はしっかりつぶつぶを感じるのですが、優しくマッサージしているうちに、美容液のようなクリーム状に変わります。また、とろけたクリーム状になると、ほんのり温かさを感じて気持ちいいです。流すとそれが清涼感に変わり、本当に使用感が絶妙のスクラブでした。
どうしても香りが気になったので(チープな香水に感じてしまう)、タイのスティミュレーティングオイルをインバストリートメントとして使いました。すると、よりアロマティックになり求めていたスパの時間が家のお風呂で実現することができました。
私のように、このシリーズ(ファーミング系)の香りが気になる人は、敢えてライン使いのオイル(ファーミング&トーニング)ではなく、スティミュレーティングと併せて使うと、清涼感&香り含め満足できるかもしれません。
ちなみに香りはアフリカンやジャパニーズが好きなので、ぜひこの使用感でアフリカンとジャパニーズの香りでも作って頂きたいです。※2010年のセントミー(Scent me)シリーズのような感じて展開して頂ければうれしいです。
1人中、1人の方が、このレビューは参考になったと投票しています。
最近見た商品
OUR COMMITMENT

ENRICH NOT EXPLOIT™ (It’s in our hands)
より良く、より豊かに。私たちが、変えてゆく
私たちは、世界でもっともエシカルで真に持続可能なグローバルビジネスになることを目指して、また新たな挑戦を始めています。